11月3日(月)の船橋10Rで行われた第25回JBCスプリント(3歳以上オープン、定量、JpnⅠ、ダート・左1000メートル、14頭立て、1着賞金8000万円)は、笹川翼騎手の5番人気ファーンヒル(牡6歳、大井・荒山勝徳厩舎)が鮮やかに逃げ切りGⅠ級初制覇。好スタートを決めて先手を奪うと、直線でもスピードは衰えず、迫るママコチャ(1番人気)を1馬身振り切った。タイムは58秒8(稍重)。
具体的な名前は出さなかったが、同大会でグラップラーの鹿志村仁之介(24)に判定負けを喫したブレイキングダウン6戦無敗の安井飛馬(24)=JAPAN TOP TEAM=に向けたメッセージだとみられる。
RIZIN LANDMARK 12 in KOBE(11月3日、ジーライオンアリーナ神戸)第9試合終了後、RIZINの榊原信行CEO(61)がケージイン。大みそか大会に関する重要な記者会見を11月5日に実施することを発表した。
サッカー女子のSOMPO・WEリーグ第12節最終日は3日、ユアテックスタジアム仙台などで3試合が行われ、マイナビ仙台が新潟に2―1で競り勝ち、勝ち点20として4位に浮上した。広島は大宮と2―2で引き分け、同18。千葉は長野に4―1で快勝した。
RIZIN LANDMARK 12 in KOBE(3日、ジーライオンアリーナ神戸)第3試合でキ・ウォンビン (34)=韓国=がキャプテン☆アフリカ(40)=総合格闘技道場コブラ会=に3-0で判定勝ち。試合後のインタビューでは、次戦の相手に堀江圭功を指名するとともにライト級ベルト奪取に意欲を示した。
4場所ぶりに関脇復帰の王鵬は2日、福岡市東区の佐渡ケ嶽部屋で行われた二所ノ関一門の連合稽古で11番取った。三役力士ながら、幕内の申し合いで最初の一番から相撲を取る貪欲な姿勢。ただ5勝6敗と振るわず「全然勝てていない。もうちょっと続けて勝たないと」と厳しい自己評価だった。
5日で34歳となる元大関の正代に誕生日の〝前祝い〟があった。3日は福岡県志免町の時津風部屋で行われた時津風一門の連合稽古に参加。音羽山親方(元横綱鶴竜)に促され、年齢と同じ34本のぶつかり稽古で仕上げ「まだ誕生日ではないのに…。腰が痛い」と苦笑いを浮 ...
RIZIN LANDMARK 12 in KOBE(3日、ジーライオンアリーナ神戸)オープニングファイト第3試合はRIZIN MMA特別ルール、5分2回、61・0キロ。宮川がMG眞介をマットに沈め、1回KO勝ちを飾った。大会は「ABEMA PPV」で視聴できる。
東日本実業団駅伝(3日、熊谷スポーツ文化後援陸上競技場及び公園内特設周回コース=7区間74.6キロ)来年1月1日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の出場権をかけた1部はロジスティードが3時間31分24秒で初優勝を果たした。36秒差の2位がGMOインターネットグループ、49秒差の3位がSUBARU。サンベルクスが4位、JR東日本が5位。〝3代目・山の神〟として知られる神野大地が監督を務めるM ...
今週はGⅠレースの中休みで、東京では日曜メインにハンデGⅡのアルゼンチン共和国杯(9日、芝2500メートル)が行われる。ジャパンC(30日、東京、GⅠ、芝2400メートル)や有馬記念(12月28日、中山、GⅠ、芝2500メートル)に関連する重要な一戦だ。
11月3日(月・祝)の船橋9Rで行われた第15回JBCレディスクラシック(3歳以上オープン、牝馬、JpnI、ダート・左1800メートル、定量、14頭立て、1着賞金=6000万円)は、横山武史騎手の7番人気 アンモシエラ ...
後半はシーソーゲームに。10分に東洋大が相手ゴール前でのラインアウトからモールを押し込み、HO小泉柊人が逆転トライ。SO林星安のゴールで19-14とした。東海大も18分、ラインアウトからの好アタックでLO中村太志朗がトライ(ゴール)を決めて21-19 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results